第18回ボードゲーム会
計13名での実施でした。
今回やったのはこちら。
字が汚くてすんません…。
結構やりましたね!
パルサー2849
パルスのファルシのルシがパージでコクーンって感じのゲーム。
宇宙がテーマのゲームです。
宇宙を旅して、惑星に行ったり、パルサーにジャイロダインをハメて起動したり、はたまた電送アレイで地球にエネルギーを送って…っていう言葉だけではまったく伝わらないゲームww
手番でできることがわりと少ないので、サクサク進みます。全8ラウンドですが、インストが長い割にはそんなに重たい印象を受けません。
出来ることが多くて、勝ち筋が多く、サクサク進むので個人的には好き。
今回は、じゃんさんに1点差で勝ち♪
エヴォリューション(気候変動拡張)
このゲーム会でちょくちょくやられている「エヴォリューション」の拡張版。
今回は「気候変動」の拡張です。
食料の供給フェイズに気候が温暖と寒冷のどちらかに傾きます。寒すぎると氷河期になったり…。過酷な気候に対応するために、自分たちの動物種に様々な形質(特徴)を付けていきます。
どんなえげつない展開になるかと思いきや、プレイヤー全員が日和、温暖な気候を行ったり来たりしたまま終わりましたwww結果、一度も気候が大きく変動せず!何たるチキンプレイw(自分含め)
4人プレイだと、気候が大きく変動しない様なので、3人プレイがおススメですね。
「飛行」の拡張であれば、4人プレイでもよさそうです。
エミーラ
3回目のエミーラに挑戦!
今回は、お姫様が4人来ました!やったぜハーレム!
お姫様は、所持金をおおっぴらにしたり、貢物を要求したりと嫌な効果持ちが多いですが、いざ自分のところに来ると、かわいいものです。
ゲームには負けましたが、満足ですww
さて、次回のゲーム会は6/24(日)塩沢公民館です!
いつもと会場が違いますのでご注意を…!
0コメント