第10回 ボードゲーム会

12月2日に10回目のボードゲーム会を開催しました。

今回は、初の塩沢公民館開催です。


プレイしたゲームは、

・汽車は進むよ

・王と枢機卿

・ババンク

・エスノス

・新・成敗

・栄光のビクトリア

・ごいた

・枯山水

・グレンモア

・コンプレット

・あやつり人形

・4人の容疑者

・ハーフパイントヒーローズ

・クアルト


です。たぶん。

今回は、13人集まり、3卓で行いました。

湯沢、六日町、十日町、小千谷といった、わりと近場の方の参加が増えてきたのも嬉しいところです。遠くからも来ていただいた方もいて、感謝感謝です。

ゲームも結構集まりました(^^)♪

個人的に気になっていた枯山水をプレイできました。おっとりとしたゲームかと思いきや、相手のパネルを強奪したり、キャラクターに特殊能力があったりと、色々と予想外なゲームでした。

このゲームの最大の魅力は何と言っても、石のコンポーネントですね。造形、質感、色、その他もろもろのすべてがリアル。またやりたいですね~。

グレンモア、拡大再生産ゲーム。パネルを足していって、資源や金、勝利点を獲得していくゲーム。酒や肉、ボーナス等様々な勝ち方が用意されているため、多様な戦略が考えられる。個人的にこの手のゲームはすごく好きなので、面白かった。ちょっと買いたい。


今年の南魚沼ボードゲーム会のオープン会は、これで終了です。

5月から、細々と続けてきましたが、参加してくださる方たちのおかげでここまで来れました。来年もよろしくお願いします♪


次回は、1月6日(土)予定です。

ご参加お待ちしております!

南魚沼ボードゲームクラブ

月1~2回のペースで活動しています。 南魚沼市民会館を借りて、誰でも参加できるボードゲーム会を開催しております。 時間は10時~17時で途中参加や途中退室OKです。 どのゲームも初めての方がいる場合は、説明してから始めるので、やったことのない方でも安心して参加いただけます。 ボードゲームに興味のある方、ぜひいらしてください!

0コメント

  • 1000 / 1000