第4回 ボードゲーム会

6月24日は、南魚沼ボードゲームサークルの第4回の活動でした。

今回も、前回に引き続き、新しいメンバーを迎えての開催となりました。

スタートは3人で始めたサークル活動ですが、1人、2人と新しく来て下さる方がいて、本当に有難い。励みになりますね!

もっともっと、宣伝活動しなければ!!

さて、今回は、主催者以外にもお二方がゲームを持って来て下さり、様々な種類のゲームをプレイしました。

・バックギャモン

・ドミニオン

・ナンジャモンジャ

・ドブル

・名前は忘れたけど…(サイコロを沢山振るヤツ)

・傭兵隊長

・バトルライン

・ヘックメック

・お邪魔もの

・パッチワーク

をプレイしました。(写真は少ないですが…笑)

個人的には、傭兵隊長やバトルラインが面白かったです。先を読むテクニックとカードの引きという運要素が何とも心地よいゲームでした。

ナンジャモンジャやドブルは反射神経ゲームで、誰でも簡単に遊べるところがいいですね。子どもにもやらせたい。

今回は、3回目の開催と比べると多くの種類をプレイすることができました。

これも、興味をもって集まってくれる人がいるからです。

新しい宣伝活動の案なども出たので、次回開催に向けて、南魚沼の方々に宣伝していきたいと思います!

次回、第5回は、7月8日か、9日のどちらかを予定しています。

もう少し人数が増えたら平日開催も視野に入れたいところですが…。

第5回については、詳細が決まり次第、告知いたします。


南魚沼ボードゲームクラブ

月1~2回のペースで活動しています。 南魚沼市民会館を借りて、誰でも参加できるボードゲーム会を開催しております。 時間は10時~17時で途中参加や途中退室OKです。 どのゲームも初めての方がいる場合は、説明してから始めるので、やったことのない方でも安心して参加いただけます。 ボードゲームに興味のある方、ぜひいらしてください!

0コメント

  • 1000 / 1000